大阪通信制高校グループとは

大阪通信制高校グループとは

大阪通信制高校グループとは、大阪府より認可を受ける学校法人立の通信制高等学校12校で形成されているグループで、設立よりまもなく10年を迎えます。グループ設立趣旨は、過去と大きく形を変え、多様化していく通信制高校教育の内容や現状を、教育関係者の皆様に正しく理解していただくために、最新の通信制高校教育の動向をお伝えする定期的な教育研修会の開催や、各校の教育実践報告会などを実施することにあります。また、生徒・保護者を対象とした「合同相談会」も開催しています。目まぐるしく変化する通信制高校教育の状況に適切に対応し、進学を希望する生徒に対し、魅力的な教育内容を検討提案していくグループです。

会長挨拶

大阪通信制高校グループ会長
長尾谷高等学校 校長
正木 仁

 二十一世紀を担っていく生徒たちを取り巻く環境や置かれている状況は多様化しており、国際化、情報化、個性化が進む中、少子高齢化、エネルギー、環境問題など、激変の時代に突入しています。このような変革の中、次代の形成者として通信制高等学校で学ぶ生徒への期待は大きいものがあります。大阪府認可通信制高校グループ12校の果たすべき使命はますます重要であると認識しております。
 各校におきましては、教育実践の深化・充実が求められていることを真摯に受け止め、人間尊重の教育を基盤として「豊かな心」の醸成と「確かな学力」の向上のため、なお一層の努力を重ねてまいります。数多くの私立通信制高校がある中で、大阪府の認可を受けた、通信制グループ12校は、生徒・保護者の多様なニーズにこたえるために、教育機関としてのあるべき姿を問い続けてまいりました。
 今後も未来ある若者の夢や希望の実現をサポートするべく、教育課程等について研究や工夫を重ねております。当グループの教育活動にこれからも是非ご期待ください。